来場予約 資料請求
new 2016年8月6日

長野県木造住宅耐震診断士と水廻り改修工事!!

いつもワン太通信社長ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。山﨑です。

昨日自宅に帰ったら封書が届いておりまして、長野県木造住宅耐震診断士の登録を長野県知事より

頂く事ができました。


昭和56年の新耐震基準以前の建物は最高60万円の補助金を受ける事できます。つまり耐震改修工事だけでも最高額85万円の補助を受ける事ができ、お客様の負担を極力少なく耐震改修を行う事ができるという事になります。

所得税の控除も最高25万円まで合わせて申告のお手伝いもさせて頂きます。
 
地震大国日本。最近は本当に地震に敏感にならざるを得ない状況になっておりますが、

住宅の耐震診断その為の資金計画や減税のご相談もお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。

国や市町村の制度もご説明させて頂きます。

さて、本日は水廻りの改修工事の施工事例をご紹介させて頂きます。

小諸市、S様邸。営業担当は上田佐久店の小井土隆仁が担当いたしました。

施工前(タカラ製)                施工後(TOTO製)

今回は残りの水廻りの浴室・洗面室・トイレ改修工事でお世話になりました。

その中も本日は浴室・洗面室の改修工事の施工事例をご紹介させて頂きます。

一度全解体して、サッシから断熱改修します。

S様はいつもリフォームワンをごひいきにご用命頂いているお得意様でして、キッチン改修工事から、

2階の居室改修・床下を含む断熱改修。土蔵の改修まで沢山の工事でお世話になっております。

施工後 洗面室には暖房設備も取り付けました。TOTOサザナです。

既存の洗面室                   こちらも全解体して、再生します。

サッシは内付サッシを取り付けます。     完成!!  t>

既存のシステム洗面化粧台も収納を充実させ新しく再生しました。

S様。いつもありがとうございます。

「リフォームワン創業の精神」ご覧ください!!代表取締役社長 山﨑 昇の動画です。 

         ↓

http://buzip.net/nagano/reformone/

毎週月曜日。リフォームワンのテレビTVCM放送中!! 
TSBテレビ信州・朝のニュース番組ZIP(ジップ)・情報ライブミヤネ屋です。


ZIPは朝7時40分頃・ミヤネ屋は午後2時からの枠でわずか15秒ですが、

よろしくお願いいたします。

下記がテレビCMです。よろしければご覧になってください。


CMリニューアルしました!!

     ↓(クリックして見て下さい)

https://youtu.be/2XOjPZOVu_w


新築・古民家再生・住宅リフォーム・ガーデニング 
リフォームワン http://stg.rf1.llc-beready.com/


page back